ホーム文化教室 > 健康体操・武道

文化教室Culture School

健康体操・武道

ハンサパダ ヨーガ 藤原台教室

第2多目的ホール

運動不足だけど1人では続かない、気になる不調があるが対処法が分からない、リラックスできる時間をもちたい、、、
伝統ヨーガ(歪みの修正・呼吸法・瞑想を含む)を、自分にできるところから始めてみませんか?説明(栄養・身体の仕組み・考え方・個人差)も加えながら進めます。

講師 漆間 純子 日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士 主宰:吉岡 与志子 日本統合医療学会認定 ヨーガ療法士
受講内容 月曜日
【13:00~15:00】

月3~4回 (他会場振替可」)
受講料 入会金/1,000円
月会費/3,800円(月3~4回)

体験無料
家族割引あり
連絡先 留守 TEL/FAX 078-987-0842
携帯 090-1950-3856(ショートメール可)
漆間(うるま)
ホームページ「 ハンサパダヨーガ」で検索
(体験申込はホームページから受付可)
担当者 漆間 純子

やさしいヨーガ健康法

第2多目的ホール

伝統のヨーガに基づく健康法。ストレス対処法・体力・免疫力向上!マインドフルネス意識集中で行うヨーガ体操・リラックス法・呼吸法・瞑想。心身の不調・不眠・膝痛・頭痛・肩こり・運動不足・姿勢・便秘など改善。年齢・男女不問。椅子使用可。健康情報・相談。

URL:http://www.kobeheruken.com/

講師 なかの かづこ インド中央政府&(社)日本ヨーガ療法学会 認定ヨーガ療法士、笑いヨガ認定講師リーダー
受講内容 A.火曜日  【10:15~12:00】 月4回
B.水曜日  【10:15~12:00】 月4回
C.第4土曜日【10:15~12:00】 月1回
受講料 A.B.C   体験無料 
      入会金・教材費なし

月会費(A.B)/ 月4回 3,500円
       / 月2回 2,500円
   (c) / 月1回 1,500円 
 
連絡先 携帯 090-9861-9069
TEL/FAX 078-982-5334
担当者 なかの かづこ

音楽に合わせた有酸素運動

第2多目的ホール

やさしい運動をして、体に良い酸素を取り込みましょう。


講師 木村 久美子
受講内容 月曜日【11:00~12:00】
月3回(5週目は休み) 
祝日は休み
受講料 入会金/2,000円
月会費/3,000円
連絡先 携帯 090-7555-6307
木村 久美子
担当者 木村 久美子

健康体操(50才以上の方)

第2多目的ホール

いつまでも健康で自立した生活を送りたいですね!
日常生活に必要な「生活筋」を鍛えて健康寿命を伸ばしましょう。

講師 鮫島 婦雄子 健康運動指導士
受講内容 木曜日【13:30~14:45】
金曜日【10:45~12:00】

月3~4回

【定員 各20名】
受講料 入会金/2,000円
月会費/4,000円
連絡先 携帯 090-8376-5098
鮫島 婦雄子
担当者 鮫島 婦雄子

【太極気功・自律訓練法・呼吸法・瞑想法】講座

第1多目的ホール

自律神経を安定させて健康を増進・改善する講座です。免疫・ホルモンにもいい効果があり、睡眠・うつなどにも改善します。自律神経が調うと病気の予防にもなりますので、日ごろの健康管理に役立ちます。『自律神経失調』が心配な方もぜひご参加ください。

URL: https://ksk-labo.com/

講師 有城 幸男 (所属)関西医大心療内科 神戸北ストレス科学研究所 所長
受講内容 月曜日・木曜日 【13:30~15:00】
月4回(祝日は休み)
受講料 入会金/ 不要
月4回 / 5,500円
月3階 / 4,200円
1回毎 / 1,500円
(資料代 別途)
連絡先 有城 幸男
TEL:078-987-5759
携帯:080-6161-9580
メールアドレス: info@ksk-labo.com
担当者 有城 幸男

東洋医学(気功療法・太極拳)講習会

第1多目的ホール

ゆったりとした簡単な5つのポーズからなる入門太極拳・気功療法の習得を目指します。足腰が動きにくい方にも椅子に座ってご参加いただけます。東洋医学の十四経路やツボに基づいて健康の増進、病気予防の理由をわかりやすく説明します。車椅子可。

URL:https://stonecircle.jp

講師 医学博士 郭 慶華(カク ケイカ)先生
受講内容 毎月第2木曜日 10:30~11:20(内容40分)
月1回
11名
無料体験あり(20分程度) 詳しくは担当者 井筒まで
受講料 ・入会金500円(ストーンサークル正会員、賛助会員は無料)
・参加費1,500円/回
※途中退会の場合も入会金は返金いたしません。
連絡先 090-8164-1972 井筒(イヅツ)
担当者 井筒 眞弓

太極拳

第1多目的ホール

太極拳に興味がある方は是非、体験してみてください。
お気軽にお電話くださいね

講師 政岡 ゆき  5段 日本連盟講師
受講内容 月曜日【10:30~12:00】
火曜日【13:00~14:30】
月3~4回

【定員15名】
受講料 1ヶ月無料体験できます。以降問合わせ下さい。
連絡先 携帯 080-3131-9019
政岡 ゆき
担当者 政岡 ゆき

少林寺拳法と整体

第1多目的ホール

少林寺拳法は技法が合理的にできており、老若男女誰でもできる理想的な護身術・健康法として世界中に普及しています。年齢に関係なく初心者でも安心して学べます。少林寺拳法の整体法と経路を活用した無理のない稽古法で美容とダイエットに効果的です。

講師 村木 直彦 七段 エコール・リラ鍼灸整骨院 院長
受講内容 土曜日【18:00~19:00】

月2回

【定員15名】

受講料 3,000円
連絡先 078-987-1505
村木 直彦
担当者 村木 直彦

日本空手道 義道会館

第2多目的ホール

私にも出来る、僕にも出来る、リズミカルな音楽と共に「楽しく」「明るく」「元気に」空手を学び、礼儀作法はもとより堅実な精神を養える。子供から大人まで初心者でも安全に学べます。
女性大歓迎!見学、無料体験随時可能です。

URL:http://gidokaikan.d.dooo.jp

講師 村田 健一(岡場支部 責任者)
受講内容 土曜日
年少部(3才~中学生)【16:00~17:00】
一般部(高校生以上・女子・壮年部)【17:00~19:00】

月4回
受講料 月会費/年少部 4,000円
    一般部 5,000円
(兄弟、親子割引有)
入会費・月会費2か月分
無料キャンペーン実施中‼
連絡先 携帯 080-3795-5714
村田 健一
担当者 村田 健一

一般社団法人 全日本少林寺流空手道連盟 錬心舘 三田藍支部

第1多目的ホール

【稽古内容】
●準備体操、ストレッチ
身体の柔軟性の向上、疲労回復、ストレス解消、筋肉や関節障害を予防することを目的に十分に時間をかけて行います。
●錬心舘 礼法・技法・型・組手・古武道(棒術・釵術・杖術)
礼法・技法・型を主体に稽古は行い、組手は身体が整う高校生以上、十分に技法を修練された方を対象に行います。また人命尊重の観点から防具着用制度を採用しており、直接打撃にて行います。 

講師 仁科 尋久 連盟理事 教士六段
受講内容 火曜日【18:00~20:00】
受講料 入会金 / 5,000円
年会費 / 2,000円
月 謝 / 3,000円

連絡先 TEL/FAX 078-952-1264
携帯 090-7487-6538
nishina.hiro0322@gmail.com
担当者 仁科 尋久